かものはし日記
3月号



3月1日

すごい雪。

3月2日

商店街を歩いていたら
ひなびた洋品店があって
外のワゴンの中にお買い得品のシャツが積んであって
その中ににゃんこがうずくまってひなたぼっこをしてました。
思わずなでたら、ごろごろ言って・・・
久々に猫をさわったなあ

弟から実家の猫がテレポートしたというメールがありました。(笑)
外に出したのに次の瞬間家の中にいたそうです。
今年で19歳になる化け猫(グリちゃん)なので
テレポートくらいするかもしれません。

以前とある電波系画家(誰もが知っている有名人)のエッセイを読んだら
私にはテレポートできる友人が三人いて
一緒にテレポートさせてもらったと書いてあって
さらに、テレポートする瞬間
目の前が赤くなって・・
それってただの貧血なんじゃ・・

そろそろ花粉症がやってきました
敷金が返ってきたので空気清浄装置付きのガスファンヒーターを買ってしまった。
暖房に金をかけるなんて
俺も歳だな・・
(昔は寒いのなんて全然平気だったのに。でも暑いのはだめ・・)

3月3日

ひなびた洋品店のワゴンの中には
今日もにゃんこが寝ていて
明日あたりデジカメで撮ってホームページに張ろうと思っています。
引っ越して一週間
落ち着いたせいか視界の中に猫がうろうろするようになり
すでに近所の三匹ほどの猫にアクセスできるようになりました。
牛のような模様の猫がいます。
「牛丸」と名付けました。

3月4日

モニターの重みで机の中心が歪み始めてきて
隣のミニタワー型のマックがまっすぐ立たずに
斜めになってきて、ものすごく気持ちが悪い。
(垂直のものが垂直でないのは、ものすごく気持ちが悪い。)

ダイナスティカップを見たら
日本代表が何かすっかり下手になっていて驚いた。

3月5日

雪だ。

3月6日

洗濯機のホースと水道の蛇口が合わない。(水漏れ)
仕方がないので洗濯機を風呂場におく。
(東急ハンズにいっても合う蛇口がない。)
せっかくの広い風呂場が狭くなってしまった。

新居の駆動率100パーセントというわけにはなかなかいかないし
新しい場所での1日の過ごし方のパターンというのも掴めていないし
まだまだ新しい生活場所になれていないはずなのだが
後藤にはすでにこの地に10年以上はいるような風格を備えていると言われる。
何か失礼な奴だ・・。

近所の雨樋が壊れているらしく
雪が溶けて
ぼたぼたと水が流れる音が壁に反響して
ドラムンベースのようなリズムを奏でている。
ちょっとうるさい・・

3月7日

今日は風が強い。
牛丸は寒そうだ・・
デジカメで牛丸の顔のアップを撮ろうとしたら
顔を背けるので撮るのをあきらめる。

久しぶりに渋谷にでて
新居のカーテンの生地を買いにいく。

実家の猫、ぐりちゃんがあっちの星に帰っていきました。
帰る前に大きい息を一つしたらしいです。
アナクロと同じ星かな。
19歳だから大往生。
うちの父上は優しいから泣いているかもしれない。

3月8日

日がな一日淡々と絵を描いて読書をして・・
隣の家では2階で奥さんが歌を歌いながら洗濯物を干して
ちょっと風が強いけれど暖かく
でも牛丸の風邪はまだ治らず・・
(飼い主は医者につれていかないのか?)
浪速のジョーが初防衛に成功して
ぐりちゃんの冥福を祈りつつ
夕食はマーボードウフを作って
のどかで平和な1日でした。

3月9日

今度引っ越したところは不思議と落ち着きます。
前の仕事場は何かそわそわしていたのですけれど
ここでは空気が軽やかでまたどっしりした安心感がある・・
家相というものがあるならまさしく僕にあっているという感じかな?
家も一つの宇宙と考えれば、家相は
「曼陀羅」の一つの表現形態のようなものかもしれないし。
ユングが晩年に建てた家がまさしく自分の内宇宙にぴったり一致した家で
そこではいろいろな不思議なこと(シンクロニシティ?)が起こったらしいのです。
建築物というのはなにか現世と異界をつなぐシステムなのかもしれません。
(お寺とか神社とか教会なんかはまさしくそうです。)
そうか
そう考えてたら何か建物の絵を描きたくなっちゃたな

3月10日

多分過去数百年
男は「女性の幸せ」についてなにも考えてこなかった、と思う。
男は男の幸せばかりを追求して
女には男に都合のいい「女の幸せ」を与えてきた。
女性の幸せ
考えてみればそれがなんなのかさっぱり分からない。
男に洗脳され続けた女性たちにもきっと分からないのかもしれない。
女性性の幸せと言い換えてもいいけれど
具体的にイメージとして表現できればいいなと思っている。
女の幸せが何か分かれば
男も幸せになれるのにね・・
とは、とある女性イラストレータの弁。

3月11日

友人の外付けハードディスクがマウントできないと言うので
何とかしにいった。
5時間後
どうしてうまくいったのかよく分からないけれど何とかなった。
運が良かった。
マックのきまぐれな神様に感謝
その後
四谷のおいしい中華料理屋さんで焼きそばをごちそうになる。
おいしかった。

3月12日

香川県に永住している友人がうちたての讃岐うどんを送ってくれたので
今日は朝昼晩三食うどんだ。
(打ちたてらしいので早く食べないと、鮮度が命)
たくさん茹でてしまって、こりゃ食べきれないなぁと思っていたら
するするとあっという間に腹の中に収まった。
それくらいおいしいのだ。
何でも最高級の讃岐うどんらしい。

考えてみれば最近ごちそうになってばかり・・

某国営放送の集金人がおそるおそるやってきた。
結構いい番組をやっているんですから
もっと堂々と明るく集金に来てください。

友人がウルトラマンティガの僕の好きなエピソードをビデオに
とってくれたので
同じエピソードを3度ほど観てしまう。
麻薬の花粉を吐く花の怪獣がでてくる話が一番好きです。

3月15日

新聞の勧誘が来る。
冷たくあしらう。

風が強い。
風が強かったり、雨が降ったりすると
ちょっとの間だけ東京の空気は綺麗になる。
でも、考えてみれば東京の汚い空気が全世界的に薄められただけで
ちっとも綺麗になってはいないわけだ。
車が多いよ。
みんな移動しすぎ
どこ行ったって同じだ。
人間は歩いていけないところは行かなくていい、と
出不精の言い訳をしてみる。

3月17日

毎日毎日風が強いです。
花粉症には辛い日々。
(今日原稿に鼻水を垂らしてしまいました・・やれやれ)
それでも空気清浄機を買ったからずいぶん楽になったのだけれど。

Xーファイルの第四シーズンの最終回を観ていたら
もうすっかりむちゃくちゃになってて
これからいったいどうするのだろうという展開に驚く。
(どうせ何とか切り抜けるんだろうけれど・・)

カラオケで
ティガのオープニングとエンディングもしくは
きてれつ大百科のオープニングを歌いたい気分・・

3月18日

キングクリムゾンの新譜を買う。
(正確にはメンバーによる別のプロジェクト)
来月ライブなのでそのための予習だ。
いつもながらクリムゾンもどきバンドのような音にうんざりしてしまうが・・
レッドっぽくすれば売れると思っているところが腹立たしい。
買う前から分かっているのだが、買ってしまうところが
プログレおたくの悲しいところだ。
またもやインチキ親父のロバートフリップにだまされたが
きっと次もだまされることだろう。
延々続く気の抜けたクリムゾンっぽいインストばっかじゃなくて
(どうやったってレッドは越えられないのだ・・)
たまにはロックバラードでまるまる一枚なんていう
企画をやって欲しい。
エイドリアンブリューの歌声は切なくて大好きだ。
(スラックに入っていたone timeは大好き)
ほんとにライブが待ちどおしい(泣)

3月19日

東京は大荒れ
すごい風、屋根がとばされそう。
夜の一時頃
風が渦を巻く音とともに
ひろしさん、ひろしさんと呼ばれたので目を覚ます。
誰でしょう?僕を呼んでいるのは・・

テレビでダーティハリー3をやっていた。
クリントイーストウッドは
さすがばりばりのジャズファンだけあって
BGMはフリージャズぽくってめちゃめちゃ生々しい。

3月21日

今年の春はずいぶん過激な三寒四温
物干しに引っかけておいたハンガーが風でとばされて
どっかに行ってしまった。

今日の朝御飯はたこやき(笑)

3月22日

仕事でテンションがあがって、あんまりよく眠れない日々が続いて
うつうつとしていたら
後藤がビール券をくれたので
久々に飲んだくれてぐっすり寝むれました。

NHK教育でやっていた「グッバイガール」がよかった。
子供の頃観たときはちっともおもしろくなかったのだが
今観るとしみじみいい。

3月25日

引越をして一ヶ月
1日の生活パターンもほぼ決まり
花粉症のピークも過ぎたし
なかなか快適。
ちょっと太ったといわれる・・ぎく

最近は早起きで7時くらいにおきて仕事を始めて
10時まで・・
(この時間帯が一番仕事の調子がいいので、重要なパートを描く。)
10時頃朝食と昼食を買いに商店街へ散歩
帰ってきてだらだらと5時半まで仕事をしたり寝ころんだり・・
(この辺は眠い・・)
5時半に夕食の食材を買いに再び朝とは違う商店街へ散歩
6時半頃夕食を食べながら新聞読んでテレビ観てごろごろ
7時半から再び仕事
(夕食を食べ過ぎると眠くなるので注意)
11時頃風呂入って読書してお休み
という1日
仕事をしていると1日はけっこー長いが一週間はあっという間に過ぎる。
不思議

何をするのも朝がいいです。
人間は朝だけ知的で想像力が豊かです。

ブロッコリーは花の部分より
茎の部分の方がおいしい!というのが今日分かりました。

3月26日

肉抜きのけんちん汁もどきを作ったら
けんちん汁の味は野菜の味なんだ!ということがわかりました。

3月28日

頭が痛くて鼻水がでて
花粉症なんだか風邪なんだか眼精疲労で頭が痛いのか
さっぱりわからないけれど、ちょっとくらくら
おまけに口内炎だ!

人は孤独に耐えようとして強くなろうって思うのですけれど
強くなるってことは鈍感になることだし
感情のいくつかを切り捨てることだから
弱いままで生きていく
弱さの中で世界との関係性を模索していく
弱いままで関係性を模索していくのが勇気かな、とちょっと思いました。

弱さ(フラジャイル)
女性性
流体(水)
インプロビゼイション(即興性)
そして関係性
最近のテーマはこのあたりかな

3月29日

一階の若者が友人たちを連れ込んで夜中中騒ぐので
ちょっとやきを入れに行く。
いや
夜中でみんな寝ているのだから騒がないでね、分かるでしょ、大人なんだから、と
優しく頼む。(目は笑っていないし、声も低め。)
まったく、想像力のない連中はこれだから困る。
社会人のくせによ、ふん
けたけたと品のない声で大笑いしやがって
人は夜は静かに寝ているんだよ
(マラカスもって踊っているやつなんかいねーんだぞ、いや、いるかな)
イラストレータは起きているかもしれないが
そーっと仕事をしているのだ。
仕事で疲れている人もいるんだよ。
想像してみなさいよ、首から上についている器官で
想像力のなさが世の中を住み難くするっていうのがわからんのか?
俺なんか生まれて3日目で悟ったよ(うそ)
俺ももう気を使ってやるのよそうかな・・
夜中中フルボリュームでキングクリムゾンをかけるか
押入にしまってある禁断のドラムセットを取り出すか・・

今年のはじめに、とある悪の友人が泊まりに来て
そいつが寝ぼけて僕のパワーブックを蹴り倒して
ふみつけてこなごなにしやがって
さらに謝りもせず、うやむやにしやがって
実はこの残骸は、とある人の形見のパワーブックなので
ちょっと途方に暮れていたら
マックパワーの広告に
この型のパワーブックのなかみを入れ替えて
ミニデスクトップにするキットがでていて
思わず買ってしまいました。
2時間ほどで組みあげて
外観はSE/30そっくりのシンプルなデザイン。
ブラックボディ!
観ようによってはスパルタカスよりかっこいいかも・・
今月のインターネットアスキーの原稿は
この生まれ変わったbookCASE(商品名)で書きました。
内芝製作所の方々、よくぞ作ってくれました
感謝します。
6万円はちょっといたいけど・・

最近あまり更新ができなくて・・
ま、表紙だけでも春らしく・・ちょっと変えてみました。
世の中いろいろすごいことになっているのだけれど
ちゃんと桜は咲くのだね。
すごい

なんか、今日はずいぶん怒ってますね、ぼく

3月30日

昨日はずいぶん怒ってますね。
怒りとか泣き言とかをむき出しで日記に載せないように
と自分で決めていたのですが・・
でも書き終わって妙にすっきりするのも事実で・・
ネガティブな感情をネットに流したくないとも思うし
きれい事ばかり書いてもなーとも思うし
その辺のバランスをとりたいと思って載せてしまったのですが・・

僕の弱点は
音に神経質なことかな。
特に壁を伝わってくる低周波を含む倍音に弱い・・
ここを突かれると
僕の防衛機能が働いて
とたんに攻撃的になるようです。
何かが自分のテリトリーに侵入してくると
とたんに攻撃的になるのは
生物として当然の防衛本能なんでしょうけれど
テリトリーというか
境界線の部分に壁を作るのではなく
もうちょっといい加減な部分を作りたい。
空き地というか、垣根のない庭みたいな・・ね


BACK