かものはし日記 2008年6月号


6月1日

久々に東京はいい天気です

雨が上がったので
いつものように荒川サイクリングロードを上流へ
ポタリング(自転車散歩)は
目的がないのがいいですね

目的地を目指すのではなく
ひたすらプロセスを楽しむ

路面のこまかな凹凸が自転車を通して
愛撫のように体に伝わってくるのが好きです
(ちょっとエロい感じ(笑)

「目で聞く水の音楽」

6月2日

美術家の若山和央さんの二人展を観に
銀座へ

陶器のつぼの中を覗くと
万華鏡のような小宇宙が広がるエレクトリック・インスタレーション
とてもセンスがいいです
プラズマを発生する素子を使ったものや
ポンプで水を循環させたものなど
作るのが楽しそうなものばかり
「なんか楽しそうですね」と言ったら
「楽しかったよ〜」というお返事が返ってきました

意味もなく楽しいというのが
アートであり
生活であり
人生ですね

080602.JPG - 11,739BYTES

brian eno /14 video paintings

20年くらい前でしょうか
相棒の後藤と一緒に
渋谷のパルコ(多分)で観たブライアン・イーノのビデオインスタレーション
DVDになっていたのですね
ひさびさの再会です
美しい裸体の女性が走査線の中をたゆたう
「tuesday afternoon」
マンハッタンの風景が水彩画がにじむように刻々と変化していく
「mistaken memories of mediaeval manhattan」
の二本立て
thesday..の後半、水と女性が同化していくように見えるビデオエフェクトがお気に入りです
マンハッタンの風景もすばらしい

イーノの音楽をバックに
映像をちらちらと見ながらお絵かき
贅沢な午後でした

6月3日

ヤキインディアンのシャーマン、ドンファンが
カスタネダ(ドンファンシリーズの著者)と一緒に食事をしているとき
不自然にドンファンに気を遣う彼に対して
「お前は、他人に愛されることを気にしすぎる。
わしはただ人を好きになるだけだ。」
と言ったそうです
愛されようとすると、この世は地獄です
ただ愛しているだけなら天国

愛とは実は一方的なものなのですね

というわけで
「愛は一方的」という名のビールはいかが?

080603.JPG - 81,634BYTES

6月4日

夕刻
打ち合わせの後
いつもお世話になっている谷中庵ご主人のパソコンの不具合を直しに
出張メンテナンス
お寿司をとってまってるね、とご主人に言われ
直らなかったら、申し訳ないなとちょっとびびりながらも
ちょっとわくわく感(笑)
実は
僕は不具合の発生したシステムの原因を究明してそれを直すのが
結構好きなのです
最終的にはwindowsXPのSP3の削除で元に戻りました
最新のサービスパックは
まだまだ他のアプリと相性が悪いのでしょうか

特上寿司、ごちそうさまでした
とてもおいしかったです

6月5日

NHKのクローズアップ現代「ノルウェーの外交戦略」を観ました

人口が500万にも満たない小国なのに
ノルウェーは
長い間、自国とは利害関係ない、グアテマラやスリランカなどの国の和平交渉を
率先して引き受けてきました
そして
今回クラスター爆弾を禁止する条約の採択までこぎつけたのです
一年半の長き時間をかけて複雑な利害がからむ多国間交渉を
粘り強くやり続けてきた結果です
どうして、ノルウェーがこういうことを積極的にやるのか
小国が国際社会で地位を得るためのしたたかな外交戦略だとか
偉い学者さんは
いろいろ分析してましたが
今ひとつよくわかりませんでした

ノルウェーの音楽jは
今、僕の一番のお気に入りで
密かに世界で最先端の音楽なのではないかと思っています
もちろん音楽的な先進性というのもありますが
なによりも「野生」が最先端
北欧らしい透明感と細やかな気遣いを音楽に感じます

野生とは
世界に対する直感的な気遣いです
それが音楽のみならず政治にも立ち上がってくるノルウェーの国民性に
興味が尽きません

6月6日

交響

好きな言葉です
元のエッセンスがなくなってしまうような「融合」とはあきらかに違う
響き交わるというイメージ
ひとりひとりが孤独で繊細な音叉であること
世界を繊細に感じると言うことは
世界と共振することです

6月8日

秋葉原の通り魔殺人

どんな人でも
殺人者になる可能性があるのだと思います
たまたま僕は運良く
殺人者になる機会がなかったということに過ぎないのかもしれません
今の文明は
未来によって生が満たされる方法をとっています
未来がある程度予測がついて
安定だと判断すれば
現在の私は安心するのです
でも
何かのきっかけで未来という観念が崩壊すれば
日々の生活の中で
なんとかコントロールされていたストレス(葛藤)は憎悪に変わってしまいます

未来が観念である以上
僕らは虚無(孤立無縁)に向かって進んでいるのです

未来におびえて生きる生き方ではなく
今この瞬間の世界と交響することで
生を満たすことができるといいですよね
(ようするに、自然があって友達がいればいいじゃん、ということ)

6月9日


080609.JPG - 105,605BYTES

なんとなく自転車を自作したいなあと思っています
できればフレームも
こんな感じで(うそ)

6月11日

080611.JPG - 68,034BYTES

世界ピアノ

地平線まで続く永遠のピアノ
大地の調律

6月12日

お寺でうちあわせ

打ち合わせ後は、ご住職とサシで飲みました
死んだときお供えしてほしいもの、というお話が出て
ご住職は、崎陽軒のシュウマイと吉野屋の牛丼
僕は、ベビースターラーメン
ということ。
お互いグルメじゃないですね(笑)

6月13日

お寺仕事はお地蔵様を描くことになりました
お地蔵様というのは
釈迦入滅後56億7千万年後に弥勒菩薩が出現するまで
この世を守ってくれているそうです
弥勒さんは56億・・・って
どうせ来る気はなさそうですから(笑)
お地蔵様には是非がんばってほしいものです

6月14日

080614.JPG - 15,569BYTES

bill frisell / history mystery

アバンギャルドジャズ系ギタリスト、ビル・フリーゼルの新譜
相変わらずのゆるい感じが素敵です
ただゆるいだけではなく
そこはかとない緊張感をただよわせます
生き方の基本のような音楽

ゆったりと、そして研ぎ澄まされる感覚

6月15日

080615.JPG - 17,898BYTES

dave douglas & keystone / moonshine

こういう色合いのジャケに弱いな〜(笑)
もちろん中身もかっこいいです

デイブ・ダグラスのトランペットは
マイルスみたいにスタイリッシュではなくて
ちょっとやぼったいところが好きです
下町っぽい
(それも浅草ではなく入谷あたり(笑)
あと共演者のいいところを引き出すのがうまいかも
他人の欠点を見つける能力ではなくて
良さを引き出す能力
これは大事

6月16日

携帯が不調です
突然電源が落ちたりする
まだ買って二年もたたないのに
パソコンに対しては深い愛情があるのだけど
携帯にはあまりないんだよね

そういうことかな

6月17日

夕刻
自宅マンションのエレベータに乗ると
中の臭いで
どの階の人が帰宅したかがなんとなくわかってしまうのです

小さいエレベータなので臭いが残りやすいのでしょうか
コロンの臭いとか
たばこの臭いでなんとなく誰かを特定できてしまうのです
ワンフロアに2世帯しか入らない小さいマンションなので
皆さんほぼ顔見知りだし
しかし
いったい僕はどういう臭いがするんでしょ

うさん臭いって?
そうでしょうそうでしょう(笑)

6月18日

080622.JPG - 72,741BYTES

もくもくとお絵かき

6月19日

080620.JPG - 63,077BYTES

もくも・・

6月20日

080619.JPG - 39,132BYTES

もく・・

6月21日

最近開通した舎人ライナーの駅、舎人公園てどんなとこでしょ?
ということで、
自転車で出かけてみました
(世界の北島を生んだ荒川区を通り抜け
西新井橋を超え、世界の北野を生んだ足立区へ!)

舎人公園
公園とは名ばかりの
草ぼーぼーで荒れ果てた湿地帯のようなところでした
ワイルドといえばワイルドなんだけど
公園としてはどうなんでしょう
沼のようなところで釣りもできるようです

デートスポットというよりは
自衛隊のちょっとした演習場というところでしょうか(笑)
迷彩模様のTシャツを着て舎人公園で待ち合わせをしたら
たぶん絶対見つけてもらえないでしょう
今後の展開に期待します・・

6月22日

080622-4.JPG - 31,613BYTES

080622-3.JPG - 32,633BYTES

NHKの新日曜美術館で
アボリジニ画家 エミリー・ウングワレーを紹介しておりました
80歳で初めて絵筆を握り
数千点の絵を描いたそうです
まるで地面からあぶりだしのようにしみ出でてきたような絵
実際、砂漠にキャンバスを広げて一心不乱に描いていたようです

作為のないこと
スポンティニアス(自然発生的)であること

作為ありありの僕にとっては
夢のような絵です

国立新美術館で展覧会が開催中
http://www.emily2008.jp/

6月23日

080624.JPG - 77,603BYTES

自転車にあらず
あらゆる風をミクスチャーするウインドシンセサイザー

6月24日

080625.JPG - 33,275BYTES

6月25日

080627.JPG - 98,374BYTES

6月26日

080626.JPG - 116,397BYTES

6月27日

打ち合わせで、恵比寿のギャラリーMalleへ
天気も良いので
いつものように自転車で行きました
同じルートばかりだと
脳が老化するらしいので
六本木通りを通らず
(この通りはなんとなく好きじゃないし)
三田から目黒通りルート
慶應義塾大学の横を通り抜けます
走っていて気がついたのですが
田町と恵比寿は直線距離だとものすごく近い
山の手線に乗っていると
田町、品川、大崎、五反田、目黒、恵比寿と5駅もあるので
遠くに感じていましたが
線路が南へぐいっと迂回して遠回りをしていたのですね

ギャラリーのオーナーにおにぎりとおせんべとウナギパイをごちそうになり
生体エンジンの帰りの燃料も満タン
サイクリングのエネルギーはやはりおにぎりです

そうそう
最近自転車に乗っていると
ふと愛車との一体感を感じることがあり
とても幸せな気持ちになります(笑)

6月28日

ギャラリーのオーナーに頼まれて
8月開催のグループ展、お酒のラベル展のDMを作っています
(後藤はもちろん、大野隆司さん、中川悠京さん、中村豪志さんなどなど
おなじみの方も参加します)
今回は、総勢17名
半分以上が初めての方々
初めての人に会うのはとても楽しみです

人は誰かに会うために何かをするような気がします
自分が好きなことをすれば
好きな人に会えるんでしょう、きっと

6月29日

080629.JPG - 24,924BYTES

ジュール・パスキンの絵
絵描きは45歳以降良い作品を残せないという持論の元で
45歳で自殺したそうです
変わった人です
でもこの絵は好き
これは、初期の作品
シーレとクノップフを足して2で割ったような
人物を描こうとしたのではなく
背景の青のために人物がいるような気がします
それが人物の心象風景になっている感じでしょうか

6月30日

原油価格の高騰で
明日からまた値上げラッシュだそうです
原油価格の高騰が
石油依存型社会からの脱皮のきっかけになることを
願っております
そういうことでもない限り
何もしないもんね

人類の一番の特徴は
手遅れになるまで何もしませんが
手遅れになったらなったで
なんとかしちゃうところでしょう
ハリウッド映画によくあるパターンです(笑)